育て方|福岡を中心にマイクロブタちゃんの販売・ふれあいカフェを行っています。

お問い合わせ

マイクロブタちゃんと過ごす、愛があふれる暮らし

育て方

マイクロブタちゃんを
家族としてお迎えするために

マイクロブタちゃんに限りませんが、ペットを飼うということは命を預かり、家族の一員として健やかに成長を見守っていく責任があります。
ご家族の皆様が飼うことに同意し、マイクロブタちゃんの性格や飼育法などについて理解しておくことが大切です。そのうえで、マイクロブタちゃんがストレスなく安心して暮らしていけるよう、環境を整えましょう。

月の餌代は3,000円ほどかかりますので、経済的にも問題なく対応できるか、しっかりご検討ください。
トイレトレーニング済みでオスは去勢を行い、メスは避妊を行わない状態で販売しています。ワクチン接種はお客様の判断にお任せしておりますが、マイクロブタちゃんとご家族が安心して生活を送るためにも、定期的なワクチン接種をおすすめしています。

お迎え時の注意点

自宅に着くまでゲージキャリーを開けないでください。マイクロブタちゃんは思う以上に力強く、ジャンプ力があり、走るのが早いです。50cmほどは飛び、走りだすと追いつけません。
長距離の移動の場合はトイレ用のゲージをもう一つ用意しましょう。マイクロブタちゃんは綺麗好きなので、自分の場所ではトイレを限界まで我慢します。2時間に1回はトイレと水、エサ休憩をしてあげてください。

お迎えする前に必要な準備

・エサ
・食器、水入れ
・ケージ ※中型犬~大型犬用のケージ(1年間無料でレンタルしています)
・毛布
・トイレ ※中型犬~大型犬用のトイレ

上記の物は、マイクロブタちゃんがご自宅に来る前に準備しておくことをおすすめします。
色々な種類の物があります。どれが使いやすいの?など、気になることは何でもご相談ください。

ごはんについて

ブタちゃんは雑食性と言われますが、食べさせるものによって体調や体臭、毛ツヤなどにも違いが出ます。栄養バランスを考え、健やかに成長できるように管理してあげることが大切です。
2才までは栄養バランスが良い専用フードのみを与えてください。

与えて良い食べ物

果物
2才までは専用フードのみで育てる事をオススメします。
★リンゴとキュウイがおすすめ!
野菜
2才までは専用フードのみで育てる事をオススメします。
★ 大根、もやし、きゅうりがおすすめです。
その他
2才までは専用フードのみで育てる事をオススメします。
★豆腐、麩、サバ節、かつお節がおすすめ!

与えてはいけない食べ物

水についての注意点
赤ちゃんの時は特に温かい水を飲ませてください。大人になっても冷水はダメです。あまり水を飲まない子もいますが尿管結石を防ぐために多く飲ませましょう。
あまり飲まない子には水にきなこ、豆乳、ゴマ、無添加の野菜ジュース、果物の汁を混ぜると飲むことが多々あります。
1日の量は体重の10%を目安に飲ませて下さい。

お手入れについて

マイクロブタちゃんのお手入れは、基本的にワンちゃんやネコちゃんと同様です。
月に1回程度の爪切りと耳掃除、月に2、3回のシャンプー。
ワンちゃん用のジェルなどを用いた歯磨き、毛並みを整えるためのブラッシング、皮膚病を予防し清潔に整えるためのシャンプーなどを、体調を見ながら行ってあげてください。

使用するアイテムやお手入れの詳しい方法はブリーダーが直接アドバイスもいたしますので、ご相談ください。

しつけ方法について

養豚場をイメージするとニオイが臭く、汚い印象を抱くかもしれません。
ですが、ブタちゃんはとてもキレイ好きな生き物で、トイレの場所と寝床をしっかりと分けます。マイクロブタちゃんも同様にキレイ好きなので、トイレの場所を覚えます。
当店では、あらかじめトイレトレーニングをしたうえで販売しておりますので、しつけもしやすいのがメリットです。

お散歩について

真夏の日中はアスファルトが熱く熱中症を起こす危険性があるため、散歩はしないでください。朝・夕はアスファルトを触り、手で触れても熱くない温度を確認して散歩させるようお願いします。
また、マイクロブタちゃんは騒音が苦手なため、静かな場所で散歩ができると良いです。
そして、農薬が付いていないドングリや雑草以外を食べないように、地面を確認することが大切です。特に木の実やタバコには注意が必要です。
※砂を食べたりもしますが、問題はありません。

年に1度届け出が必要です

マイクロブタちゃんは養豚場などで肥育されている家畜のブタちゃんと同じ扱いになります。
そのため、家畜伝染病予防法にもとづき、年に一度所定の申請書と方式にもとづいて定期報告書を提出しなくてはなりません。
お住まいの地域の指示にもとづいた届け出や報告が必要です。福岡で飼育される場合には、福岡県庁の畜産課衛生係のホームページを参照し、必要に応じて問い合わせをしてください。

Contact us! まずはお気軽にお問い合わせください Piglets

ページの先頭へ